新たな年に向かって~お金に関わる本心は愛ですか?それとも恐れですか?~
心理・倫理担当 心財育成株式会社 安達です。
お金を稼ぐ想いには二通りあると考えます。
お金のために働くか。
携わる商品・サービス、役割が好きになり働くか。
携わる商品・サービス、役割に対して本当はほとんどどうでもいいのにお金じゃないのよというふりをして、お金だけは稼げると思うのは幻想だと思います。
お金に対して恐怖心を持った段階でお金に心が支配されています。
この支配から脱する方法は、自分の存在を使って何を実現するのか「目的」を明確にすることです。
お金を稼ぐことを目標としても良いも悪いもありませんが、稼ぐことの「目的」を明確に知ることです。
家族が笑顔でご飯を食べることができるため。
自分の居場所を見つけるため。
成長させるため。
・
自分の居場所を見つけるため。
成長させるため。
・
・
・
お金は一貫性のないところには降り立たないと考えます。
そして短期的に稼ぐことができたとしても、愛ある想いでないと続かないとも考えます。
だからこそお金にコントロールされているのか、コントロールしているのか。
自分を豊かに取り扱う心、思考、感情のマインドマネジメントが大切なのです。